giveyourvoice

不登校経験を経て社会人となったやつらの発信活動

ボクノート

あるがままに生きること こんにちは、たっきーです。 久々の連日となる投稿になります。仕事の合間にブログを更新しています。 『ボクノート』それは僕の好きな楽曲の名前です。 スキマスイッチさん、自分の気持ちを正直に伝える大切さを教えてくれた歌です…

頑張り過ぎないために

ちょっと疲れた時に読んでほしいメッセージ こんにちは、たっきーです。 寒くなったり暖かくなったり気候の変動が激しいですね。 皆さまもお元気でしょうか。 年度末が迫るこの季節ですが、皆さん頑張り過ぎたりしませんか。 学期末テスト、人によっては入試…

自分の責任にし過ぎないこと

責任という言葉に対してどう皆さんは考えますか こんにちは、たっきーです。 2月は久々の更新になります。みなさまお元気でしたか。 インフルエンザやコロナ等、とても不安なニュースを耳にしますね。 皆さま十分にご自愛ください。 さて、今回のテーマは自…

認知と知覚の違い(enoki)

どうもどうも。enokiです。 気が遠くなるほど昔に学んだような気がする認知と知覚の違いについて書いてみます。 素人なので「本当なの?」と疑いの目を忘れずにこの記事を読んでくださいませ。 ※ここでいう「認知」とは心理学などで用いる言葉であって法律的…

ひとりぼっちの気持ち

ひとりぼっちの気持ち こんにちは、たっきーです。 先日の投稿でブログ60日目を迎えることができました。 250人を超えるフォロワーの皆さまのおかげであると思います。 本当にありがとうございます。 今回は、率直に自分が過去に感じた体験談について綴り…

不登校の経験を今後に活かすこと

頑張る君へ こんにちは、たっきーです。 寒くなったり、暖かくなったり、不思議な天候ですね。 新型ウィルスも流行っているそうなので、皆さま健康にはご自愛ください。 さて、今回のブログは自分の過去の経験を今後に活かす、というテーマで書き進めたいと…

不登校やASDの疑いを誰に相談する?

学校と医療の現場をもっと近く こんにちは、たっきーです! 1月もいよいよ今日が最終日ですね。明日からは2月になります。 今年は暖冬とは言いますが関東甲信を中心に雪が降るなど不思議な天気が続いておりますが皆さま、いかがお過ごしでしょうか。僕は友…

学校に行かない学校“ホームスクーリング”とは?(enoki)

家が「学校」? どうも、enokiです。 前回は学校の必要性について書きました。 しかし、今度は違う視点で 書いていこうと思います。 学校は必要ない?家で学ぶ選択肢 ホームスクーリングとはなんぞや? どんな子がホームスクーリングで学んでいるのか? 日本…

教育の可能性とゆらぎ②

本当に義務教育は保証されているの? こんにちは、たっきーです。 皆さまいかがお過ごしですか。風邪をひかれないように祈ります。 さて今回もこのテーマで深掘りをしていきます。 義務教育の持つポテンシャルは前回から綴ってきましたが、逆に義務教育のも…

教育の可能性とゆらぎ①

本当にこれでいいの? こんにちは、たっきーです。 寒い日々が続いてますね。とは言っても暖かくなったり寒くなったりの繰り返しで、洋服のチョイスに迷う日々です。迷うほど服を持っていないのですが笑 皆さんも体調管理にはお気をつけくださいね。 今回の…

学校は本当に必要なのだろうか(enoki)

どうも、enokiです。 あっという間に1年が過ぎて2020年の1月も、 瞬く間に過ぎていくんだろうなと思います。 インフルエンザも流行っているみたいなので、 体調管理には気をつけてくださいね。 さて、今回は、 以前のタッキーの記事と同じテーマで、 私…

学校は本当に必要なのだろうか?②

学校へ通う必要性はなんだろうか? こんにちは、たっきーです。 前回は途中でブログを分けてしまいました。 表題に沿って学校の必要性にとって問いを投げかけたまま しかし僕は最後に学校(義務教育)は必要でしょう。 と締めくくりました。 やっぱり僕にと…

学校は本当に必要なのだろうか?①

こんにちは、たっきーです!! お正月も終わり、仕事始め、学校始めという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 あまりご無理はなさらずに今年もほどほどに頑張りましょう。 最適なのは自分の居心地です。 居心地が悪いなと思ったら環境を変えてみる選択…

“大人になれない”私の叫び(enoki)

お久しぶりです。 enokiです。 あけましておめでとうございます! 長らく更新せずに失礼致しました。 その間、更新をし続けてくれたタッキーに感謝しています。 また、不定期とはいえど、 だいぶ筆を執るのが遅くなってしまい申し訳ございません。 さて、復…

10年前の僕に手紙を書くとしたら②

両親へ手紙をかけたなら こんにちは、たっきーです。 今日もこのテーマでブログを更新していきます。 題材が前回と同様の『10年前の僕に手紙を書くとしたら』としていますが、今回は10年前の僕を支えてくれた先生や家族に宛てて手紙を書いてみたいと思いまし…

10年前の僕に手紙を書くとしたら①

10年前の僕へ 皆さんこんにちは、たっきーです。 新年明けましたね、本年ブログ初投稿です。今年もどうぞよろしくお願いします。 皆様にとって実りのある年となりますように。 今日もブログに訪れてくださりありがとうございます。 今年は2020年ですね。今回…

2020年に向けて今後のブログのあり方

ブログへ訪れて頂きありがとうございます こんにちは、たっきーです。 今年の11月から突如として始めたこちらのブログではありますが、今や230人を超える読者に支えられているブログまで成長しました。訪れてくださる皆さまへ本当にありがとうございます。 …

しんどい時に読んでほしいブログ

あぁ…しんどいなぁ 皆さん、こんにちは!たっきーです。 車で旅をしている最中でしたが今日は色々とお世話になっている方の宿にお泊まりです。 岡山県倉敷市の美観地区の中にある隠れ家のようにひっそりと佇む風情のある宿です。 今日はしんどい時に読んでほ…

目に見えない障害③

サンタさんは皆さんの元に訪れましたでしょうか。 クリスマスも過ぎ去り今年も残すところあと少しですね。 たっきーです。1日おいて本日もブログを更新します。 僕は今、車で旅をしています。現在地は山口県下関市の関門海峡を眺める場所。 ここに来るとい…

目に見えない障害②

メリークリスマス!たっきーです! サンタさん来るかなぁ。 今年は何をお願いしようか迷いましたが、今年はたくさんの人との再会に恵まれた年でした。そうしたご縁に感謝の気持ちがいっぱいなのでもういいかな。 寧ろ自分がサンタさんになって感謝の気持ちを…

逃げるが恥でも逃げるが勝ち!!

時には自分に優しくね こんにちは!たっきーです!! 僕は冬休みに入りましたー。旅行しています。(いやいやずっと休んでいたでしょう) でも転職活動頑張ったもん。たまには気分転換も大事です。 というこんな小話ですが今回のテーマに実は深く直結するこ…

親は期待し、子どもはそれに応えようとする

子どもは親の期待に応えようとする こんにちは、たっきーです。 年の瀬ということで2019年もカウントダウンが始まりましたね。 大人は忘年会、子どもは学期末テスト(もう終わったかな?) 毎日が忙しいにも関わらずブログに来ていただいてありがとうござい…

気持ちの問題

あなたは頑張り過ぎていませんか? こんにちは、たっきーです。 ブログを二日間ほどお休みしておりました。 実は転職活動に区切りを打ち旅に出ております。目指すは西へ!笑 ちょっとこの年末にかけて更新の頻度が遅くなるかもしれませんがブログ活動は続け…

目に見えない障がい①

皆さんこのバッジは見たことありますか? たっきーです!こんにちは!! 今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。 とても暖かい1日になるそうですね。12月とは思えない暖かさ 変わって明日は一桁台にまで気温が下がるんだとか、体調を崩され…

社会人になって気がついた発達障害③

受け入れることに時間かかった。僕にも偏見があったのかもしれない。 三日間にかけて書いてきましたが、このテーマは今日が最後とします。 社会人になって気がついた発達障害、でもその時は突然としてやってきました。 ある日「朝起きたら身体が動かない」 …

社会人になって気がついた発達障害②

受け入れるまでに時間がかかった僕の課題 ブログを訪れてくださりありがとうございます。 昨日は社会人になって感じたこと、社会に対する違和感を中心にブログに書き込みましたが今回は何故、もっと早く自分の障がいに気付けなかったのかそんなところを掘り…

ブログ読者200人達成!!読者さまへのお礼とこれからの方向性

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 たっきーです。最近、巷では最近ブロガーと声をかけられますが 怪しいブログを書いているわけではないのでご安心ください。 ブログを開始して1ヶ月半経過しないうちに読者数が200人を突破しました。 いつも僕…

社会人になって気がついた発達障害①

色々な考えがあって、カラフルな楽しい社会へ 表題のテーマに沿って書こうと思いますが、こればっかりは複雑な心境を隠せません。 なんというか…もっと早く気づけなかったのか。 もっと早く気づけたら僕の人生は変わっていたかもしれない。そう考えると取り…

言葉のちから②

言葉に救われ、言葉に傷つく このテーマについて記事を書かせて頂くのは2回目です。 今回はこのテーマについて少し深掘りしていこうと思います。 言葉(会話)、SNSや手紙に書き込む文章 言葉って様々な表現方法がありますよね、今回はその中でも「話すこと…

ひとりぼっちじゃない

ひとりで頑張ろうとしないで 本当に助けたいと思う人が近くにいるのに助けの手を差し伸べられない ての差し伸べ方も分からないし、とても歯痒い思いをした経験がありました。 中学を卒業して初めて、気がついたんだ。 自分が不登校で引きこもりで悩んでいた…