giveyourvoice

不登校経験を経て社会人となったやつらの発信活動

失敗しないと成功はないんだ。

f:id:giveyourvoice:20200313161212p:plain

こんにちは、たっきーです。
 
先日仕事に復帰しましたが、またヘルニアを悪化させてしまいました。出張先でカニ🦀を買ってしまったのが原因です。
 
家族が夜通し看病してくれたお礼にと買ったカニ…氷が溶けるにつれて地味に重たくなるそれを宅配を使わずに持ち帰ったのがダメでした。普通、宅配にするよね笑
図らずまたそれが原因でヘルニアをこじらせるとはなんていうか、僕はアホです。
 
そんな状態で悔しくもまたベッドから抜けられない生活が4日続いてます。自分の健康状態を過信してはいけませんね。
ちょっと良くなったからと無理は禁物ということを、また失敗から学びました。
 
僕は失敗からしか学べない人間です。
他人の意見というものを聴かない頑固さが故に起こす失敗がほとんどです。
 
傲慢というか、身勝手というか
とにかく自分でやってみて身を呈して痛感しないと学ばない節があります。一方で、その性格から行動派と周りから一目置かれる存在になったのは、頑固さを通り越したための副産物みたいなものでした。
 
自分が損するかしないかでは五分五分です。
ですが全てにおいて自己責任となるリスキーな手法でもあります。
 
リスクマネジメントを考えなければならない社会人としては僕は失格です。もう少し後先を考えて行動することが大事だと言われてきました。そして今もベッドの上で痛みに耐えながらアホだなぁ、と身に染みて学んでいます。
 
でも、元からこういう性格ではありませんでした。小さい頃は石橋を叩いて叩いて結局渡らない引っ込み思案な人間でした。自分に自信が持てていなかったのと、失敗を何より恐れていたからです。
特に誰かに嫌われたくないと気持ちを内側へと抱え込んでいく性格でした。今から考えたら正反対でしょう笑
 
でもその性格も自分が損するか得するかというと五分五分で、結局は自分を抑え込むのでストレスを抱え込む反面、面倒ごとには巻き込まれなかったという側面もありました。
 
でもねー、僕の場合は極端な一例で
自分を抑え込んでいた時期は辛かったし
たまに気持ちが爆発してコントロール出来なくて喧嘩してしまったり、気持ちを少しずつ表に出そうとしたけれど、それも下手で相手を傷つけてしまったり。いじめの原因を作ってしまったり、と中途半端な人間でした。
 
でも、それでも精一杯だったんだよね。
気持ちを上手くコントロールできないことや、相手への気持ちの伝え方が分からなかっったり、今となっては自分の特性なんだと理解はできたけれど、中途半端に自分を小出しにするくらいならば、自分の考えを貫こうという思考に変化していったんです。
 
それが、いじめが原因でひきこもり、ずっと一人で考え抜いた自分なりの防衛手段でした。もちろん、高校生の時に自由奔放に活動した分、その仇は大きかったです。
友だちに、これでもかというくらいに注意されました。
 
でも、それが僕にとっては社会勉強になり失敗から学ぶことを繰り返したことで、まだまだ頑固さのある角ばった意思ですが、学生時代という川に流されたり飲まれたりして、少しはまぁるい意思に変わっていったと感じます。
 
この文章で伝えたいことは
失敗してもいいから、学生のうちはどんな結果になろうとも社会勉強になるということ。
 
大人になってから失敗すると、直ぐに信用も失うし人脈もなくなります。学生のうちはまだその取り返しがつくというだけでも強みであるということ。
 
失敗して、絶望感を味わったり
友達を失うようなことがあったり
自分なんかいなくてもいい!なんて感じたり
 
そんな経験があっても大人になってからは、その全ての経験が活きてくるんだよね。
 
だから、もし今のあなたが失敗したり挫折を経験して辛い状況にあったとしても、それは将来成功するための過程であると考えて欲しい。難しいかもしれないけどね。
 
逆に考えたら挑戦も何もしなければ失敗も挫折だって経験しません。それだけ頑張ってきた結果だと、頑張った過程の自分を褒め称えてください。
 
そうして前向きに捉えることで次の一歩に前進できます。人間としても成長できます。
学生、てやっぱり良かったなと僕は未だに感じます。社会勉強がノーリスクに近い環境でできる。
 
失敗を恐れずにガンガン挑戦しちゃいましょう。あなたがやりたいことはなんですか?
小さいことでもいい、趣味でもいい。
何もしないよりか何かをした方が人生豊かになると僕は思います。
 
未だに失敗を繰り返し続ける僕からの言葉には説得力は薄いかもしれませんが、失敗した数と成功した経験値は誰にも負けません笑
 
これもまた頑固の現れかな、僕の悪い癖😋